スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2018年07月31日

第100回全国高校野球選手権大会 抽選会:8月2日(木)16時(^^)V 根尾君・垣越君・佐藤君の活躍に期待です!

8月5日からの
甲子園楽しみですface01


高校野球.onlineより
第100回大会の甲子園・優勝候補に
あげられる石川・星稜高校に
岐阜・久々野中学出身で
飛騨高山ボーイズに所属していた
佐藤海心がベンチ入りを果たした

背番号は16でメンバー入り
石川大会は背番号19だった
昨秋にオーバースローからサイドスローに転向し
球速は137キロを誇る
ポンポン
飛騨高山ボーイズ出身
中学時代は大阪桐蔭・根尾昂
山梨代表・山梨学院の最速146キロ左腕・垣越建伸は元チームメート
正月にはみんなで焼き肉を食べ甲子園での対決を誓い合ったという

2018年夏の甲子園
抽選会:8月2日(木)16時
開会式:8月5日(日)9時

第100回
2018年夏の甲子園 代表校一覧
都道府県 学校名出場回数

北海道
北北海道旭川大9年ぶり8回目
南北海道北照 5年ぶり4回目

東北
青森八戸学院光星2年ぶり9回目
岩手花巻東3年ぶり9回目
秋田金足農業11年ぶり6回目
山形羽黒15年ぶり2回目
宮城仙台育英2年連続27回目
福島聖光学院12年連続15回目

関東
茨城土浦日大2年連続4回目
栃木作新学院8年連続14回目
群馬前橋育英3年連続4回目
北埼玉花咲徳栄4年連続6回目
南埼玉浦和学院5年ぶり13回目
東千葉木更津総合3年連続7回目
西千葉中央学院初出場
東東京二松学舎大付2年連続3回目
西東京日大三5年ぶり17回目
北神奈川慶應義塾10年ぶり18回目
南神奈川横浜3年連続18回目
山梨山梨学院3年連続8回目 垣越君飛騨高山ボーイズ

北信越
新潟中越2年ぶり11回目
長野佐久長聖2年ぶり8回目
富山高岡商業2年連続19回目
石川星稜2年ぶり19回目 佐藤君飛騨高山ボーイズ
福井敦賀気比3年ぶり8回目

東海
静岡常葉大菊川2年ぶり6回目
東愛知愛産大三河22年ぶり2回目
西愛知愛工大名電5年ぶり12回目
岐阜大垣日大2年連続5回目
三重白山初出場

近畿
滋賀近江2年ぶり13回目
京都龍谷大平安4年ぶり37回目
北大阪大阪桐蔭2年連続10回目 根尾君飛騨高山ボーイズ
南大阪近大付10年ぶり5回目
東兵庫報徳学園8年ぶり15回目
西兵庫明石商業初出場
奈良奈良大付初出場
和歌山智弁和歌山2年連続23回目

中国
岡山創志学園2年ぶり2回目
広島広陵2年連続23回目
鳥取鳥取城北3年ぶり5回目
島根益田東18年ぶり4回目
山口下関国際2年連続2回目

四国
香川丸亀城西13年ぶり5回目
徳島鳴門2年ぶり12回目
愛媛済美2年連続6回目
高知高知商業12年ぶり23回目

九州
北福岡折尾愛真初出場
南福岡沖学園初出場
佐賀佐賀商業10年ぶり16回目
長崎創成館3年ぶり2回目
熊本東海大星翔35年ぶり2回目
大分藤蔭28年ぶり2回目
宮崎日南学園2年ぶり9回目
鹿児島鹿児島実業3年ぶり19回目

沖縄
興南2年連続12回目
  

2018年07月30日

飛騨出身の高山ボーイズ出身の選手3人が甲子園出場!(^^)V

飛騨出身の選手3人が
甲子園出場
『ベンチ入り (18人)』ですemotion08

飛騨高山ボーイズ出身
大阪桐蔭:根尾君(3年生)
山梨学院:垣越君(3年生)
星陵:佐藤君(3年生)
この3人が
第100回全国高校野球選手権記念大会
(8月5日から17日間、甲子園)の出場決定です!!


この3校とも強豪チームです
是非対戦を観たいですface15hand&foot08

  

2018年07月30日

大阪桐蔭が北大阪大会優勝!なんと(・・)23vs2で勝利!

大阪桐蔭が北大阪大会 優勝!
大阪学院大 2vs23 大阪桐蔭

      123456789
大阪学院大 000002000   2
大阪桐蔭  441011300X  23

投手
大阪学院大:山崎→岡→中林→岩
大阪桐蔭:柿木

  

2018年07月30日

今日甲子園参加の56校が決まりますね(^^) 大阪桐蔭は決勝戦!13:00開始予定。

北大阪大会は決勝戦face02
大阪桐蔭vs大阪学院大
deco913:00開始予定ですdeco9
2連覇を目指す大阪桐蔭
初めての夏の甲子園出場を目指す
大阪学院大が対戦

試合はこちらからご覧いただけますバーチャル高校野球face15

大阪桐蔭(大阪)
選手権:出場9回 優勝4回 準優勝0回
7月27日選手権北大阪大会
準決勝
6-4 履正社
7月25日選手権北大阪大会
準々決勝
2-1 金光大阪
7月24日選手権北大阪大会
4回戦
12-2 常翔学園
7月21日選手権北大阪大会
3回戦
18-0 常翔啓光学園
7月16日選手権北大阪大会
2回戦
9-0四條畷


   ポンポン  

2018年07月29日

北大阪大会決勝は 台風12号の接近に伴い30日に順延になりました(・・)

今日29日に予定されていた
高校野球の北大阪大会決勝は
台風weather0612号の接近に伴い
30日に順延になりました。


決勝戦 30日
大阪桐蔭 vs 大阪学院大

ポンポン  

2018年07月28日

甲子園での山梨学院:垣越君vs大阪桐蔭:根尾君の対戦が観たいです 中学時代のチームメイト対戦!!

甲子園出場校が決まってきましたね


注目は
山梨学院ですねface02
高山市出身(飛騨高山ボーイズ)の
背番号1番で山梨学院の絶対的エース
垣越君の活躍に期待です
垣越君の投げる球は
高校生ではなかなか打てないと評価emotion08も凄いですemotion08
根尾君との対戦が楽しみ
根尾君も抑えちゃうんじゃないかなって期待!
お互いに成長を確認できるでしょうね
中学生の時は同じ
飛騨高山ボーイズで戦っていた仲間ですから
甲子園での再会・対戦はお互い
deco10deco10だったでしょうしface15hand&foot08
大阪桐蔭は明日29日が決勝戦



こちらから試合中継→→バーチャル高校野球


  

2018年07月27日

大阪桐蔭が9回2死から逆転勝ち決勝に進出!(^^)

北大阪大会の準決勝

大阪桐蔭履正社の対戦

中継を観ましたが
なんとも・・・・
大阪桐蔭は強いですね
今日の結果は試合を
終盤(8回~)観ていましたけど
実力は当然ですが
色々な部分で大阪桐蔭強いです
やっぱりどの選手も
さすが超一流高校生達face08

大阪桐蔭が9回2死から逆転勝ち決勝に進出!

こちらから試合中継→→バーチャル高校野球

大阪シティ信用金庫スタジアム
準決勝
履正社 4vs6  大阪桐蔭
投手
大阪桐蔭:根尾→柿木
履正社:浜内→清水→位田→浜内  

2018年07月27日

履正社vs大阪桐蔭!今日北大阪大会準決勝(^-^)

今日は北大阪大会の準決勝!
注目の試合がありますねface01
大阪桐蔭と履正社の対戦!

こちらから試合中継→→バーチャル高校野球

大阪シティ信用金庫スタジアム
準決勝
履正社 vs  大阪桐蔭
東海大仰星 vs 大阪学院大  

2018年07月26日

岐阜県代表は大垣日大! 石川県代表は星陵! 北大阪は?大阪桐蔭か履正社か大阪学院大か東海大仰星か(^^)

石川県大会
決勝
星陵22得点・・・凄いface08

*決勝戦ですからコールドないですからね
甲子園で始球式をされる
     松井秀喜さんも嬉しいですねface01
          

北大阪大会
大阪桐蔭も履正社も勝ち上がってきましたねemotion08

準決勝は27日
大阪桐蔭vs履正社
東海大仰星vs大阪学院大


25日の試合結果
履正社 6 - 3 寝屋川
東海大仰星 10 - 5 大冠
大阪桐蔭 2 - 1 金光大阪
     
香里丘 3 - 5 大阪学院大



岐阜県代表は
大垣日大
ポンポン  

2018年07月25日

岐阜県大会優勝は大垣日大!決勝戦 大垣商1vs7大垣日大 (^^)甲子園での勝利に期待!

今日25日の試合結果
*岐阜大会&気になる試合face15hand&foot08
     
北大阪大会
準々決勝 大阪桐蔭勝利!
根尾君先発・完投!
金光大阪 1vs2 大阪桐蔭

寝屋川 3vs6 履正社

岐阜県大会
決勝戦!
大垣商 1vs7 大垣日大



石川県大会
決勝
凄い!星陵!
7回裏
星陵 17vs0 金沢学院


腰も良くなりました
みなさまご心配お掛けしました
face02

中古パソコン店頭で展示販売しています
パソコンの修理や設定もおまかせ下さい
506-2123
 高山市丹生川町町方2011-1
 Liport-フルハシー 古橋デンキ
 TEL0577-78-1173
 FAX0577-78-1040