スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年01月08日
飛騨高山ボーイズ 体験練習、練習見学 大歓迎! 6年生是非来て下さい!
飛騨高山ボーイズ

6年生の体験入団、練習見学受付中です!
6年生で仮入団して頑張ってる選手も増えてきましたよ!
室内練習ですが硬式のボールで練習できますよ
飛騨高山ボーイズは体験、見学 大歓迎です
今月の仮入団の予定は
01/10Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~
01/11Sun 室内練習(体験入団)B&G体育館 9:00~
01/17Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~
01/25Sun 室内練習(体験入団)B&G体育館 9:00~
01/31Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~

お問合せは高山ボーイズホームページ←←こちらから


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から高校始まりました
今朝は久しぶりに娘と友達を
学校まで送ってきました

道が混んでました
娘もこの3学期が終わると
高校の最終学年の3年生か・・・
後約1年で高山から出て行っちゃうんです
自分なりの目標があるようなので頑張ってやっていってほしいです
僕のよく読んでるお気に入りの週間漫画
今日発売の週間モーニングですが
おもしろそうな新しい連載が始まりました
野球漫画です高校野球ですね
“新・高校野球漫画
「週刊Dモーニング」新人増刊号で
好評につき連載化!
新連載巻頭カラー付き40ページ!
『バトルスタディーズ』
なきぼくろ

この雑誌にはグラゼニって言うプロ野球の漫画もあって
これもおもしろく単行本も全部買ってますね(16巻出てます)




6年生の体験入団、練習見学受付中です!
6年生で仮入団して頑張ってる選手も増えてきましたよ!
室内練習ですが硬式のボールで練習できますよ
飛騨高山ボーイズは体験、見学 大歓迎です

今月の仮入団の予定は
01/10Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~
01/11Sun 室内練習(体験入団)B&G体育館 9:00~
01/17Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~
01/25Sun 室内練習(体験入団)B&G体育館 9:00~
01/31Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~

お問合せは高山ボーイズホームページ←←こちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から高校始まりました
今朝は久しぶりに娘と友達を
学校まで送ってきました
道が混んでました

娘もこの3学期が終わると
高校の最終学年の3年生か・・・
後約1年で高山から出て行っちゃうんです

自分なりの目標があるようなので頑張ってやっていってほしいです
僕のよく読んでるお気に入りの週間漫画
今日発売の週間モーニングですが
おもしろそうな新しい連載が始まりました
野球漫画です高校野球ですね
“新・高校野球漫画
「週刊Dモーニング」新人増刊号で
好評につき連載化!
新連載巻頭カラー付き40ページ!
『バトルスタディーズ』
なきぼくろ


この雑誌にはグラゼニって言うプロ野球の漫画もあって
これもおもしろく単行本も全部買ってますね(16巻出てます)


2015年01月08日
飛騨高山ボーイズ 体験入団、見学 大歓迎です6年生来て下さい LIPORT
飛騨高山ボーイズ

6年生の体験入団、練習見学受付中です!
6年生で仮入団して頑張ってる選手も増えてきましたよ!
室内練習ですが硬式のボールで練習できますよ
飛騨高山ボーイズは体験、見学 大歓迎です
今月の仮入団の予定は
01/10 Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~
01/11 Sun 室内練習(体験入団)B&G体育館 9:00~
01/17 Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~
01/25 Sun 室内練習(体験入団)B&G体育館 9:00~
01/31 Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~

お問合せは高山ボーイズホームページ←←こちらから


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から高校始まりました
今朝は久しぶりに娘と友達を
学校まで送ってきました

道が混んでました
娘もこの3学期が終わると
高校の最終学年の3年生か・・・
後約1年で高山から出て行っちゃうんです
自分なりの目標があるようなので頑張ってやっていってほしいです
僕のよく読んでるお気に入りの週間漫画
今日発売の週間モーニングですが
おもしろそうな新しい連載が始まりました
野球漫画です高校野球ですね
“新・高校野球漫画
「週刊Dモーニング」新人増刊号で
好評につき連載化!
新連載巻頭カラー付き40ページ!
『バトルスタディーズ』
なきぼくろ

この雑誌にはグラゼニって言うプロ野球の漫画もあって
これもおもしろく単行本も全部買ってますね(16巻出てます)




6年生の体験入団、練習見学受付中です!
6年生で仮入団して頑張ってる選手も増えてきましたよ!
室内練習ですが硬式のボールで練習できますよ
飛騨高山ボーイズは体験、見学 大歓迎です

今月の仮入団の予定は
01/10 Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~
01/11 Sun 室内練習(体験入団)B&G体育館 9:00~
01/17 Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~
01/25 Sun 室内練習(体験入団)B&G体育館 9:00~
01/31 Sat 室内練習(体験入団)B&G体育館 13:00~

お問合せは高山ボーイズホームページ←←こちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から高校始まりました
今朝は久しぶりに娘と友達を
学校まで送ってきました
道が混んでました

娘もこの3学期が終わると
高校の最終学年の3年生か・・・
後約1年で高山から出て行っちゃうんです

自分なりの目標があるようなので頑張ってやっていってほしいです
僕のよく読んでるお気に入りの週間漫画
今日発売の週間モーニングですが
おもしろそうな新しい連載が始まりました
野球漫画です高校野球ですね
“新・高校野球漫画
「週刊Dモーニング」新人増刊号で
好評につき連載化!
新連載巻頭カラー付き40ページ!
『バトルスタディーズ』
なきぼくろ


この雑誌にはグラゼニって言うプロ野球の漫画もあって
これもおもしろく単行本も全部買ってますね(16巻出てます)


2015年01月07日
七草粥・・・食べないですね LIPORT
七草粥か・・・
家では食べないですね

雪が結構降りそうな地域あるようですね
高山はそれほどでもないようですが

YAHOOニュースより
全国的に風が強く
北日本では沿岸部を中心に雪を伴って非常に強い風が吹いているところがあり
北海道は8日朝にかけて、東北では7日夜遅くにかけて、猛吹雪となる恐れがある
気象庁は、急激な風の強まり
暴風や猛吹雪、大雪による交通障害への警戒を呼びかけている。
8日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は
北海道の陸上で23メートル(35メートル)▽東北の陸上で16メートル(30メートル)
8日午後6時までの24時間に予想される降雪量は
いずれも多いところで北海道70センチ▽北陸60センチ▽東北40センチ
////////////////////////////////////////////////////////////////
今日は午前中に1人(国府)
午後から1人(神岡)
合計2人の中学校の時の同級生が
ひょっこり店に来てくれました
別に店に用があるんでもなく
1人は休みなのでちょっと寄ってみたって
もう1人は仕事で丹生川に来たので寄ってみたと
2人とも以前はチョクチョク合ってたのですが
最近は合っていなかったので
久しぶりに合って楽しい会話ができ
パワー注入できました
仕事がんばろうと思います
なかなか結婚して子供が成長してきて
学生時代の友人に合うことも減ってますね
正月2日に中学校の同級会も
あったのですが僕は欠席しました
(同級会は神岡町です)
高山にも同級生が何人もいるのですが
なかなか会う機会がないんですよね
年に2、3回は親しい仲間で飲みに行ったりはしてますが
それ以外での集まりがないんです
前も高山にいる神岡中学校の同級生に
声をかけてみたことはあるんですがね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝の中日新聞の飛騨版に
高山西高校の硬式野球部の記事が出てましたね
23歳の監督・・・・
甲子園・・・・
選手も監督もこれからって感じがしますが
今度の1年生からでしょうね
その新1年生が入って3年生の時に
どこまで行ってるでしょうね
楽しみと言えば楽しみですが
地元の公立高校よりは
設備なども良くなるんでしょうし
専門の監督ですから
公立の顧問やってみえる先生方とは
立場も違って大変でしょうね【新監督】

甲子園って言うのはまず
飛騨の中で勝ってから言ってほしいですが
他の飛騨の高校は強いと思います
飛騨で一番になれると思ってるんですかね
飛騨のことはどう思ってんでしょう?

家では食べないですね

雪が結構降りそうな地域あるようですね
高山はそれほどでもないようですが

YAHOOニュースより
全国的に風が強く
北日本では沿岸部を中心に雪を伴って非常に強い風が吹いているところがあり
北海道は8日朝にかけて、東北では7日夜遅くにかけて、猛吹雪となる恐れがある
気象庁は、急激な風の強まり
暴風や猛吹雪、大雪による交通障害への警戒を呼びかけている。
8日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は
北海道の陸上で23メートル(35メートル)▽東北の陸上で16メートル(30メートル)
8日午後6時までの24時間に予想される降雪量は
いずれも多いところで北海道70センチ▽北陸60センチ▽東北40センチ
////////////////////////////////////////////////////////////////
今日は午前中に1人(国府)
午後から1人(神岡)
合計2人の中学校の時の同級生が
ひょっこり店に来てくれました
別に店に用があるんでもなく
1人は休みなのでちょっと寄ってみたって
もう1人は仕事で丹生川に来たので寄ってみたと
2人とも以前はチョクチョク合ってたのですが
最近は合っていなかったので
久しぶりに合って楽しい会話ができ
パワー注入できました
仕事がんばろうと思います
なかなか結婚して子供が成長してきて
学生時代の友人に合うことも減ってますね
正月2日に中学校の同級会も
あったのですが僕は欠席しました
(同級会は神岡町です)
高山にも同級生が何人もいるのですが
なかなか会う機会がないんですよね

年に2、3回は親しい仲間で飲みに行ったりはしてますが
それ以外での集まりがないんです
前も高山にいる神岡中学校の同級生に
声をかけてみたことはあるんですがね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝の中日新聞の飛騨版に
高山西高校の硬式野球部の記事が出てましたね
23歳の監督・・・・
甲子園・・・・
選手も監督もこれからって感じがしますが
今度の1年生からでしょうね
その新1年生が入って3年生の時に
どこまで行ってるでしょうね
楽しみと言えば楽しみですが
地元の公立高校よりは
設備なども良くなるんでしょうし
専門の監督ですから
公立の顧問やってみえる先生方とは
立場も違って大変でしょうね【新監督】

甲子園って言うのはまず
飛騨の中で勝ってから言ってほしいですが
他の飛騨の高校は強いと思います
飛騨で一番になれると思ってるんですかね
飛騨のことはどう思ってんでしょう?

2015年01月07日
神岡の同級生達・・・ LIPORT
今日は午前中に1人(国府)
午後から1人(神岡)
合計2人の中学校の時の同級生が
ひょっこり店に来てくれました
別に店に用があるんでもなく
1人は休みなのでちょっと寄ってみたって
もう1人は仕事で丹生川に来たので寄ってみたと
2人とも以前はチョクチョク合ってたのですが
最近は合っていなかったので
久しぶりに合って楽しい会話ができ
パワー注入できました
仕事がんばろうと思います
なかなか結婚して子供が成長してきて
学生時代の友人に合うことも減ってますね
正月2日に中学校の同級会も
あったのですが僕は欠席しました
(同級会は神岡町です)
高山にも同級生が何人もいるのですが
なかなか会う機会がないんですよね
年に2、3回は親しい仲間で飲みに行ったりはしてますが
それ以外での集まりがないんです
前も高山にいる神岡中学校の同級生に
声をかけてみたことはあるんですがね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝の中日新聞の飛騨版に
高山西高校の硬式野球部の記事が出てましたね
23歳の監督・・・・
甲子園・・・・
選手も監督もこれからって感じがしますが
今度の1年生からでしょうね
その新1年生が入って3年生の時に
どこまで行ってるでしょうね
楽しみと言えば楽しみですが
地元の公立高校よりは
設備なども良くなるんでしょうし
専門の監督ですから
公立の顧問やってみえる先生方とは
立場も違って大変でしょうね【新監督】

甲子園って言うのはまず
飛騨の中で勝ってから言ってほしいですが
他の飛騨の高校は強いと思います
飛騨で一番になれると思ってるんですかね
飛騨のことはどう思ってんでしょう?

午後から1人(神岡)
合計2人の中学校の時の同級生が
ひょっこり店に来てくれました
別に店に用があるんでもなく
1人は休みなのでちょっと寄ってみたって
もう1人は仕事で丹生川に来たので寄ってみたと
2人とも以前はチョクチョク合ってたのですが
最近は合っていなかったので
久しぶりに合って楽しい会話ができ
パワー注入できました
仕事がんばろうと思います
なかなか結婚して子供が成長してきて
学生時代の友人に合うことも減ってますね
正月2日に中学校の同級会も
あったのですが僕は欠席しました
(同級会は神岡町です)
高山にも同級生が何人もいるのですが
なかなか会う機会がないんですよね

年に2、3回は親しい仲間で飲みに行ったりはしてますが
それ以外での集まりがないんです
前も高山にいる神岡中学校の同級生に
声をかけてみたことはあるんですがね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝の中日新聞の飛騨版に
高山西高校の硬式野球部の記事が出てましたね
23歳の監督・・・・
甲子園・・・・
選手も監督もこれからって感じがしますが
今度の1年生からでしょうね
その新1年生が入って3年生の時に
どこまで行ってるでしょうね
楽しみと言えば楽しみですが
地元の公立高校よりは
設備なども良くなるんでしょうし
専門の監督ですから
公立の顧問やってみえる先生方とは
立場も違って大変でしょうね【新監督】

甲子園って言うのはまず
飛騨の中で勝ってから言ってほしいですが
他の飛騨の高校は強いと思います
飛騨で一番になれると思ってるんですかね
飛騨のことはどう思ってんでしょう?

2015年01月07日
飛騨から甲子園・・・

今朝の中日新聞の飛騨版に
高山西高校の硬式野球部の記事が出てましたね
23歳の監督・・・・
甲子園・・・・
選手も監督もこれからって感じがしますが
今度の1年生からでしょうね
その新1年生が入って3年生の時に
どこまで行ってるでしょうね
楽しみと言えば楽しみですが
地元の公立高校よりは
設備なども良くなるんでしょうし
専門の監督ですから
公立の顧問やってみえる先生方とは
立場も違って大変でしょうね【新監督】

甲子園って言うのはまず
飛騨の中で勝ってから言ってほしいですが
他の飛騨の高校は強いと思います
飛騨で一番になれると思ってるんですかね
飛騨のことはどう思ってんでしょう?

2015年01月07日
同級生 LIPORT
今日は午前中に1人(国府)
午後から1人(神岡)
合計2人の中学校の時の同級生が
ひょっこり店に来てくれました
別に店に用があるんでもなく
1人は休みなのでちょっと寄ってみたって
もう1人は仕事で丹生川に来たので寄ってみたと
2人とも以前はチョクチョク合ってたのですが
最近は合っていなかったので
久しぶりに合って楽しい会話ができ
パワー注入できました
仕事がんばろうと思います
なかなか結婚して子供が成長してきて
学生時代の友人に合うことも減ってますね
正月2日に中学校の同級会も
あったのですが僕は欠席しました
(同級会は神岡町です)
高山にも同級生が何人もいるのですが
なかなか会う機会がないんですよね
年に2、3回は親しい仲間で飲みに行ったりはしてますが
それ以外での集まりがないんです
前も高山にいる神岡中学校の同級生に
声をかけてみたことはあるんですがね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝の中日新聞の飛騨版に
高山西高校の硬式野球部の記事が出てましたね
23歳の監督・・・・
甲子園・・・・
選手も監督もこれからって感じがしますが
今度の1年生からでしょうね
その新1年生が入って3年生の時に
どこまで行ってるでしょうね
楽しみと言えば楽しみですが
地元の公立高校よりは
設備なども良くなるんでしょうし
専門の監督ですから
公立の顧問やってみえる先生方とは
立場も違って大変でしょうね【新監督】

甲子園って言うのはまず
飛騨の中で勝ってから言ってほしいですが
他の飛騨の高校は強いと思います
飛騨で一番になれると思ってるんですかね
飛騨のことはどう思ってんでしょう?

午後から1人(神岡)
合計2人の中学校の時の同級生が
ひょっこり店に来てくれました
別に店に用があるんでもなく
1人は休みなのでちょっと寄ってみたって
もう1人は仕事で丹生川に来たので寄ってみたと
2人とも以前はチョクチョク合ってたのですが
最近は合っていなかったので
久しぶりに合って楽しい会話ができ
パワー注入できました
仕事がんばろうと思います
なかなか結婚して子供が成長してきて
学生時代の友人に合うことも減ってますね
正月2日に中学校の同級会も
あったのですが僕は欠席しました
(同級会は神岡町です)
高山にも同級生が何人もいるのですが
なかなか会う機会がないんですよね

年に2、3回は親しい仲間で飲みに行ったりはしてますが
それ以外での集まりがないんです
前も高山にいる神岡中学校の同級生に
声をかけてみたことはあるんですがね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝の中日新聞の飛騨版に
高山西高校の硬式野球部の記事が出てましたね
23歳の監督・・・・
甲子園・・・・
選手も監督もこれからって感じがしますが
今度の1年生からでしょうね
その新1年生が入って3年生の時に
どこまで行ってるでしょうね
楽しみと言えば楽しみですが
地元の公立高校よりは
設備なども良くなるんでしょうし
専門の監督ですから
公立の顧問やってみえる先生方とは
立場も違って大変でしょうね【新監督】

甲子園って言うのはまず
飛騨の中で勝ってから言ってほしいですが
他の飛騨の高校は強いと思います
飛騨で一番になれると思ってるんですかね
飛騨のことはどう思ってんでしょう?

2015年01月06日
迎えは嫁さんがいってくれました LIPORT
娘の迎えは嫁さんが行ってくれました
娘はライブを見るため昨日から出かけてます
行きも高速バスで行って
帰りも高速バスで帰ってくるんですが
なぜか平湯で降りるから迎えにきってって・・・・・・
よーく聞いてみたら
お金の節約だって
車で迎えに行くほうがお金かかるんですけど

娘が自分で出すお金を節約するってことですね
まぁ ライブのお金やバスのお金は
娘が自分でバイトして出しているから
迎えぐらいはいいのかな??
嫁は早くいって平湯で温泉に入って
迎えに行くって楽しんでるようでしたので
いいんじゃないのかな・・・よくわかんないけど
親も娘もなんだかんだ言って
なかよく色々話もしていい関係ではあると思うので・・・・・

息子は中学3年生
でもんーー父親には全然 逆らわないんですよね・・・
反抗期ってなんだかないんだよね
娘も自分には反抗期ってなくすんじゃったような
嫁さんは娘に大分苦労してたようですが

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雨

今日は夜娘を迎えに平湯まで行ってきます
昨日の夕方からライブを観るためにバスで行ってるようです
帰りも高速バスなのですが
なぜか平湯で降りるので迎えに来てと言ってます

↓↓↓↓↓↓パソコンコーナーの写真です↓↓↓↓↓↓
2015年01月06日
平湯まで迎えに・・・ LIPORT
雨
降りですね
今日は夜娘を迎えに平湯まで行ってきます
昨日の夕方からライブを観るためにバスで行ってるようです
帰りも高速バスなのですが
なぜか平湯で降りるので迎えに来てと言ってます


↓↓↓↓↓↓パソコンコーナーの写真です↓↓↓↓↓↓






今日は夜娘を迎えに平湯まで行ってきます
昨日の夕方からライブを観るためにバスで行ってるようです
帰りも高速バスなのですが
なぜか平湯で降りるので迎えに来てと言ってます

↓↓↓↓↓↓パソコンコーナーの写真です↓↓↓↓↓↓
Posted by SASUKE at
09:37
│Comments(0)
2015年01月05日
3連休ですね (・・) LIPORT
正月休みは終わったんですが
10日11日12日と三連休なんですね
僕は仕事ですけど

息子の高校受験もあと少しになってきました
希望の高校に入れるように頑張てくれればいいのですが
息子の友達とかは
塾に行って結構な時間勉強している子も多いですね
自分の娘も中学3年の時は
高山駅前の塾に行ってました
そのおかげでか
希望の高校、希望のクラスに
合格できました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓↓↓↓↓↓パソコンコーナーの写真です↓↓↓↓↓↓




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は出初式ですね

高山市のHPより↓↓
消防出初め式(高山支団)
消防出初め式の写真新春を告げる恒例行事
勇壮な「舞い込み」や「巻き込み」などの伝統行事を行います。
【日 時】
平成27年1月5日(月)
午前8時~午前12時
【場 所】
西小学校
【アクセス】
JR高山駅より徒歩約12分
【問合せ先】
高山市消防本部
電話:0577-34-3792
今日から仕事も本格的に27年度始動します
*昨日もバタバタでありがたいことに忙しくさせてもらいました
メーカーや問屋さんも今日からなので
昔はNationalなんかは仕事始めの日に
店に挨拶にみえて年始の商品の納品や
法被を着て歌っていったりしましたね・・・・懐かしい
今では家電品のメーカーの営業所自体が高山市に
ほとんどないですね
メーカーのサービスもなくなっちゃいましたね
Panasonicも岐阜から直送(専用の運送会社)ですね
その他のメーカーも注文して店へ直送です
色々と変っちゃってます
一般的な町の電気屋さんも後継者がいなかったり
継がなかったりでどんどん減っていきますよ・・・
自分の店は家電以外も色々やってるのでなんとかなってますが
*楽しく仕事できているのでありがたいです
家電品の販売や修理、設置、工事だけではなかなか厳しいでしょうね
10日11日12日と三連休なんですね

僕は仕事ですけど
息子の高校受験もあと少しになってきました
希望の高校に入れるように頑張てくれればいいのですが
息子の友達とかは
塾に行って結構な時間勉強している子も多いですね
自分の娘も中学3年の時は
高山駅前の塾に行ってました
そのおかげでか
希望の高校、希望のクラスに
合格できました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓↓↓↓↓↓パソコンコーナーの写真です↓↓↓↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は出初式ですね

高山市のHPより↓↓
消防出初め式(高山支団)
消防出初め式の写真新春を告げる恒例行事
勇壮な「舞い込み」や「巻き込み」などの伝統行事を行います。
【日 時】
平成27年1月5日(月)
午前8時~午前12時
【場 所】
西小学校
【アクセス】
JR高山駅より徒歩約12分
【問合せ先】
高山市消防本部
電話:0577-34-3792
今日から仕事も本格的に27年度始動します
*昨日もバタバタでありがたいことに忙しくさせてもらいました
メーカーや問屋さんも今日からなので
昔はNationalなんかは仕事始めの日に
店に挨拶にみえて年始の商品の納品や
法被を着て歌っていったりしましたね・・・・懐かしい
今では家電品のメーカーの営業所自体が高山市に
ほとんどないですね
メーカーのサービスもなくなっちゃいましたね
Panasonicも岐阜から直送(専用の運送会社)ですね
その他のメーカーも注文して店へ直送です
色々と変っちゃってます
一般的な町の電気屋さんも後継者がいなかったり
継がなかったりでどんどん減っていきますよ・・・
自分の店は家電以外も色々やってるのでなんとかなってますが
*楽しく仕事できているのでありがたいです

家電品の販売や修理、設置、工事だけではなかなか厳しいでしょうね

2015年01月05日
パソコン LIPORT
午前中は結構バタバタしてました
パソコン修理も同時進行で3台仕上げれました
出張訪問もありました
今から昼食べて
まだまだある修理作業を行ないたいと思ってます
今日中に後3台は修理、調整させたいです
↓↓↓↓↓↓パソコンコーナーの写真です↓↓↓↓↓↓




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は出初式ですね

高山市のHPより↓↓
消防出初め式(高山支団)
消防出初め式の写真新春を告げる恒例行事
勇壮な「舞い込み」や「巻き込み」などの伝統行事を行います。
【日 時】
平成27年1月5日(月)
午前8時~午前12時
【場 所】
西小学校
【アクセス】
JR高山駅より徒歩約12分
【問合せ先】
高山市消防本部
電話:0577-34-3792
丹生川でも丹生川支団がやってます
今日から仕事も本格的に27年度始動します
*昨日もバタバタでありがたいことに忙しくさせてもらいました
メーカーや問屋さんも今日からなので
昔はNationalなんかは仕事始めの日に
店に挨拶にみえて年始の商品の納品や
法被を着て歌っていったりしましたね・・・・懐かしい
今では家電品のメーカーの営業所自体が高山市に
ほとんどないですね
メーカーのサービスもなくなっちゃいましたね
Panasonicも岐阜から直送(専用の運送会社)ですね
その他のメーカーも注文して店へ直送です
色々と変っちゃってます
一般的な町の電気屋さんも後継者がいなかったり
継がなかったりでどんどん減っていきますよ・・・
自分の店は家電以外も色々やってるのでなんとかなってますが
*楽しく仕事できているのでありがたいです
家電品の販売や修理、設置、工事だけではなかなか厳しいでしょうね
パソコン修理も同時進行で3台仕上げれました
出張訪問もありました
今から昼食べて
まだまだある修理作業を行ないたいと思ってます
今日中に後3台は修理、調整させたいです
↓↓↓↓↓↓パソコンコーナーの写真です↓↓↓↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は出初式ですね

高山市のHPより↓↓
消防出初め式(高山支団)
消防出初め式の写真新春を告げる恒例行事
勇壮な「舞い込み」や「巻き込み」などの伝統行事を行います。
【日 時】
平成27年1月5日(月)
午前8時~午前12時
【場 所】
西小学校
【アクセス】
JR高山駅より徒歩約12分
【問合せ先】
高山市消防本部
電話:0577-34-3792
丹生川でも丹生川支団がやってます
今日から仕事も本格的に27年度始動します
*昨日もバタバタでありがたいことに忙しくさせてもらいました
メーカーや問屋さんも今日からなので
昔はNationalなんかは仕事始めの日に
店に挨拶にみえて年始の商品の納品や
法被を着て歌っていったりしましたね・・・・懐かしい
今では家電品のメーカーの営業所自体が高山市に
ほとんどないですね
メーカーのサービスもなくなっちゃいましたね
Panasonicも岐阜から直送(専用の運送会社)ですね
その他のメーカーも注文して店へ直送です
色々と変っちゃってます
一般的な町の電気屋さんも後継者がいなかったり
継がなかったりでどんどん減っていきますよ・・・
自分の店は家電以外も色々やってるのでなんとかなってますが
*楽しく仕事できているのでありがたいです

家電品の販売や修理、設置、工事だけではなかなか厳しいでしょうね
