スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2018年09月10日
U-18 3位決定戦!先発は根尾君?? Liportです(^^) パソコンのことならおまかせ下さい。
今日も雨
が降ってますね
高山市には大雨警報も出ていますし
土砂災害警戒のため避難準備も出ています
被害がこれ以上で出なければいいんですが
発令日時
2018年9月9日 13時30分
一之宮町の一部(段)、久々野町無数河
対象世帯数325対象人数997
発令日時
2018年9月9日 10時20分
西之一色町3丁目の一部(富士ケ丘団地)
避難準備
対象世帯数30対象人数92人
高山市の警報・注意報
警報 大雨
注意報 雷、洪水

9月10日(月)
午後1時から日本-中国の3位決定戦
18時から韓国-台湾の決勝戦が行われる予定です
今日の先発は根尾君みたいですね


高山市には大雨警報も出ていますし
土砂災害警戒のため避難準備も出ています
被害がこれ以上で出なければいいんですが
発令日時
2018年9月9日 13時30分
一之宮町の一部(段)、久々野町無数河
対象世帯数325対象人数997
発令日時
2018年9月9日 10時20分
西之一色町3丁目の一部(富士ケ丘団地)
避難準備
対象世帯数30対象人数92人
高山市の警報・注意報
警報 大雨
注意報 雷、洪水

9月10日(月)
午後1時から日本-中国の3位決定戦
18時から韓国-台湾の決勝戦が行われる予定です
今日の先発は根尾君みたいですね

2018年09月08日
明日14:00~ もう一つの甲子園 「全国高等学校軟式野球選手権大会」第63回決勝をGAORAで放送します(^^)
明日9日ですが

CS放送【GAORA SPORT】で
第63回全国高等学校軟式野球選手権大会
もう一つの甲子園
「全国高等学校軟式野球選手権大会」から
第63回決勝の模様をオンエア!
全国各地の予選を勝ち抜いた強豪校が
高校軟式野球の頂点を目指し熱戦を繰り広げる!
<開催:8/29(水) 兵庫県・明石トーカロ球場>
放送日時
9月9日(日) 14:00 ~ 17:00
9月29日(土) 8:00 ~ 11:00
10月17日(水) 26:00 ~ 5:00
第63回全国高等学校軟式野球選手権大会
決勝
飛騨市立神岡中学校出身の
北野愁太君が所属する
中京学院大中京高等学校(瑞浪市)が
3-0で河南高等学校
(大阪)に勝利し、2年連続の優勝を飾りました
第63回全国高等学校軟式野球選手権大会(日本高校野球連盟主催)が
平成30年8月24日(金)~29日(水)の間
明石トーカロ球場とウインク球場(姫路球場)にて開催されました
中京学院大中京(東海・岐阜)が4回目の出場で初勝利を挙げ
決勝まで駒を進めた河南(大阪)を3-0で下し
3度目の2年連続優勝を果たしました
優勝回数も9回と大会記録に並んだ。
U-18 台湾に負けてしまいましたね・・・

中国戦は2連勝して
3位にはなってほしいです
スーパーラウンド順位
順位出場チーム勝敗
1位
韓国
2勝0敗
2位
台湾
2勝0敗
3位
日本
0勝2敗
4位
中国
0勝2敗
グループA、グループBの1位・2位チームが
それぞれ違うグループの1位・2位と対戦
同組との試合は行わず
1次ラウンドの対戦結果をそのまま
スーパーラウンドの成績として適用する
1位と2位で決勝、3位と4位で3位決定戦を行う。
スーパーラウンド日程
日時組み合わせ
9/7(金)13:00
韓国 11-0 中国(7回コールド)
9/7(金)18:00
台湾 3-1 日本
9/8(土)13:00
台湾 vs. 韓国
9/8(土)18:00
日本 vs. 中国

<U18アジア選手権:日本1-3台湾>◇7日◇
スーパーラウンド◇KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎
U18日本代表が台湾に敗れ、2大会連続6度目の優勝の可能性が消滅した
先発の柿木蓮(3年=大阪桐蔭)が2回に1点を先制されたが
打線が4回に中川卓也(3年=大阪桐蔭)の犠飛で追いついた
直後の4回裏のマウンドに上がったのは5
日の韓国戦で95球を投げた吉田輝星(3年=金足農)
2死2塁から台湾の8番ツァン・チュアンシェンに
左前に運ばれ勝ち越しを許すと、この回さらに1点を失った
反撃したい打線だったが
台湾先発ワン・イェンチェンの前に5回以降は1人の走者を出すこともできなかった
日本は1次リーグ韓国戦の1敗を持ち越すスーパーラウンドで2敗
この日、中国に11-0で勝った韓国と台湾がともに同2勝とし決勝進出を決めた
日本は8日の中国戦を経て、9日に再び中国との3位決定戦に臨む

CS放送【GAORA SPORT】で
第63回全国高等学校軟式野球選手権大会
もう一つの甲子園
「全国高等学校軟式野球選手権大会」から
第63回決勝の模様をオンエア!
全国各地の予選を勝ち抜いた強豪校が
高校軟式野球の頂点を目指し熱戦を繰り広げる!
<開催:8/29(水) 兵庫県・明石トーカロ球場>
放送日時
9月9日(日) 14:00 ~ 17:00
9月29日(土) 8:00 ~ 11:00
10月17日(水) 26:00 ~ 5:00
第63回全国高等学校軟式野球選手権大会
決勝
飛騨市立神岡中学校出身の
北野愁太君が所属する
中京学院大中京高等学校(瑞浪市)が
3-0で河南高等学校
(大阪)に勝利し、2年連続の優勝を飾りました
第63回全国高等学校軟式野球選手権大会(日本高校野球連盟主催)が
平成30年8月24日(金)~29日(水)の間
明石トーカロ球場とウインク球場(姫路球場)にて開催されました
中京学院大中京(東海・岐阜)が4回目の出場で初勝利を挙げ
決勝まで駒を進めた河南(大阪)を3-0で下し
3度目の2年連続優勝を果たしました
優勝回数も9回と大会記録に並んだ。
U-18 台湾に負けてしまいましたね・・・

中国戦は2連勝して
3位にはなってほしいです
スーパーラウンド順位
順位出場チーム勝敗
1位
韓国
2勝0敗
2位
台湾
2勝0敗
3位
日本
0勝2敗
4位
中国
0勝2敗
グループA、グループBの1位・2位チームが
それぞれ違うグループの1位・2位と対戦
同組との試合は行わず
1次ラウンドの対戦結果をそのまま
スーパーラウンドの成績として適用する
1位と2位で決勝、3位と4位で3位決定戦を行う。
スーパーラウンド日程
日時組み合わせ
9/7(金)13:00
韓国 11-0 中国(7回コールド)
9/7(金)18:00
台湾 3-1 日本
9/8(土)13:00
台湾 vs. 韓国
9/8(土)18:00
日本 vs. 中国

<U18アジア選手権:日本1-3台湾>◇7日◇
スーパーラウンド◇KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎
U18日本代表が台湾に敗れ、2大会連続6度目の優勝の可能性が消滅した
先発の柿木蓮(3年=大阪桐蔭)が2回に1点を先制されたが
打線が4回に中川卓也(3年=大阪桐蔭)の犠飛で追いついた
直後の4回裏のマウンドに上がったのは5
日の韓国戦で95球を投げた吉田輝星(3年=金足農)
2死2塁から台湾の8番ツァン・チュアンシェンに
左前に運ばれ勝ち越しを許すと、この回さらに1点を失った
反撃したい打線だったが
台湾先発ワン・イェンチェンの前に5回以降は1人の走者を出すこともできなかった
日本は1次リーグ韓国戦の1敗を持ち越すスーパーラウンドで2敗
この日、中国に11-0で勝った韓国と台湾がともに同2勝とし決勝進出を決めた
日本は8日の中国戦を経て、9日に再び中国との3位決定戦に臨む
2018年09月07日
U18・今日はスーパーラウンド初戦チャイニーズ・タイペイ戦(^^) リ・チェンシュン選手から撃てるでしょうか。
スーパーラウンド初戦チャイニーズ・タイペイ戦

大幅に打順も変更して試合に挑むようです日本チーム
藤原君を1番にするようです
ピッチャーは総力戦でいくようで根尾君も投げそうです

バッティングがどうかな 木製バットが・・・・とか
今日の対戦相手のピッチャーが・・・・・とか
でもU18は対応力もバッチリだと思いますし
昨日の練習で選手皆さらに一致団結したんじゃないかな???
今日は勝利に期待して
CS放送JSPORTで試合を観ます
⇒⇒JSPORT
その他の放送局&ネット番組
BS・TBS⇒U-18アジア野球選手権
あとAbemaTV⇒「U18」放送予定
今日の試合は負けれない試合ですね
2次リーグには1次リーグで韓国に敗れた1敗を持ち越します
今日に韓国が中国に勝って日本が台湾に負ければ
韓国、台湾の2勝と日本の2敗が確定日本の連覇の可能性は消えてしまいます
チャイニーズ・タイペイには
凄いピッチャーがいますよね
リ・チェンシュン選手
身長192センチの長身を誇るリ・チェンシュン選手は
まだ、高校2年生世代の16歳。
15歳だった昨年末の大阪選抜戦では
大阪桐蔭メンバーばかりの打線を7回途中まで無失点に抑えたという
その試合には出場していなかった藤原だが、
曰く、現在は155キロ前後まで球速を伸ばしているという
5日の中国戦で8回の1イニングを投げ、剛球を武器に2つの三振を奪っている。
宮崎市内で開催されている「第12回 BFA U18アジア選手権」は6日
休養日となり、試合は行われなかった
侍ジャパンU-18代表は7日のスーパーラウンド初戦チャイニーズ・タイペイ戦に向けて
約1時間半の練習を行った
その後、中国も練習を行ったが、
その一方で韓国、チャイニーズ・タイペイは練習を行わず、休養に充てた。

大幅に打順も変更して試合に挑むようです日本チーム

藤原君を1番にするようです

ピッチャーは総力戦でいくようで根尾君も投げそうです

バッティングがどうかな 木製バットが・・・・とか
今日の対戦相手のピッチャーが・・・・・とか
でもU18は対応力もバッチリだと思いますし
昨日の練習で選手皆さらに一致団結したんじゃないかな???
今日は勝利に期待して
CS放送JSPORTで試合を観ます
⇒⇒JSPORT
その他の放送局&ネット番組
BS・TBS⇒U-18アジア野球選手権
あとAbemaTV⇒「U18」放送予定
今日の試合は負けれない試合ですね
2次リーグには1次リーグで韓国に敗れた1敗を持ち越します
今日に韓国が中国に勝って日本が台湾に負ければ
韓国、台湾の2勝と日本の2敗が確定日本の連覇の可能性は消えてしまいます
チャイニーズ・タイペイには
凄いピッチャーがいますよね
リ・チェンシュン選手
身長192センチの長身を誇るリ・チェンシュン選手は
まだ、高校2年生世代の16歳。
15歳だった昨年末の大阪選抜戦では
大阪桐蔭メンバーばかりの打線を7回途中まで無失点に抑えたという
その試合には出場していなかった藤原だが、
曰く、現在は155キロ前後まで球速を伸ばしているという
5日の中国戦で8回の1イニングを投げ、剛球を武器に2つの三振を奪っている。
宮崎市内で開催されている「第12回 BFA U18アジア選手権」は6日
休養日となり、試合は行われなかった
侍ジャパンU-18代表は7日のスーパーラウンド初戦チャイニーズ・タイペイ戦に向けて
約1時間半の練習を行った
その後、中国も練習を行ったが、
その一方で韓国、チャイニーズ・タイペイは練習を行わず、休養に充てた。
2018年09月06日
U18 昨日は韓国に3vs1で惜敗・・・7日から韓国、台湾、中国とのスーパーラウンドが始まります
第12回 BFA U18アジア選手権
2018年9月3日~9月9日 日本・宮崎
U18 昨日は韓国に3vs1で惜敗・・・
なかなか撃てなかったですね
強豪国との対戦になるとキビシイ・・・
格下(失礼な表現ですが)に
26vs0、15vs0で勝利して喜んでたけど
同等の実力国に対してだと・・・・・・・・・
台湾と中国ではどんな試合になるでしょうね
日本・韓国・台湾・中国が実質4強でしょうから
日本は決勝に進むことができるんでしょうか?
U18の日本選手は個人個人は
超高校野球選手ばかりですが・・・
大阪桐蔭の選手がグラウンドに5人出場してたり
ライトを守ってた根尾君が9回に投げたりと
やっぱ話題造りも必要ですかね
いい選手が揃っているのに
ベンチ入りメンバーを何で起用しないのかと
ちょっと個人的に思って
昨日はCS放送
で試合観てました

7日から韓国、チャイニーズ・タイペイ
中国とのスーパーラウンドが始まります
スーパーラウンド(1位・2位)日程
9/7(金)18:00
台湾 vs. 日本
9/8(土)18:00
日本 vs. 中国
1次ラウンド
グループA順位
1
韓国
3勝0敗
2
日本
2勝1敗
3
スリランカ
1勝2敗
4
香港
0勝3敗
グループA
9/3(月)
韓国 15-0 スリランカ(6回コールド)
9/3(月)
日本 26-0 香港(5回コールド)
9/4(火)
韓国 41-0 香港(5回コールド)
9/4(火)
スリランカ 0-15 日本(6回コールド)
9/5(水)
香港 1-17 スリランカ
9/5(水)
日本 1-3 韓国
グループB順位
1
台湾
3勝0敗
2
中国
2勝1敗
3
インドネシア
1勝2敗
-
パキスタン
辞退
グループB日程
日時組み合わせ
9/3(月)
パキスタン vs. 中国(中国が不戦勝)
9/3(月)
インドネシア 0-29 台湾(5回コールド)
9/4(火)
中国 11-3 インドネシア
9/4(火)
台湾 vs. パキスタン(台湾が不戦勝)
9/5(水)
パキスタン vs. インドネシア(インドネシアが不戦勝)
9/5(水)
中国 0-1 台湾
パキスタンは辞退
スーパーラウンド(1位・2位)日程
日時組み合わせ
9/7(金)13:00
韓国 vs. 中国
9/7(金)18:00
台湾 vs. 日本
9/8(土)13:00
台湾 vs. 韓国
9/8(土)18:00
日本 vs. 中国
スーパーラウンド(
3位・4位)順位
スリランカ
インドネシア
香港
-
パキスタン
辞退
グループA、グループBの3位・4位チームが
それぞれ違うグループの3位・4位と対戦
同組との試合は行わず
オープニングラウンドの対戦結果をそのまま
スーパーラウンドの成績として適用する
スーパーラウンド
(3位・4位)日程
9/7(金)10:00
9/7(金)14:30
9/8(土)10:00
9/8(土)14:30
決勝・3位決定戦
決勝戦
9/9(日)18:00
3位決定戦
9/9(日)13:00
2018年9月3日~9月9日 日本・宮崎
U18 昨日は韓国に3vs1で惜敗・・・
なかなか撃てなかったですね
強豪国との対戦になるとキビシイ・・・
格下(失礼な表現ですが)に
26vs0、15vs0で勝利して喜んでたけど
同等の実力国に対してだと・・・・・・・・・
台湾と中国ではどんな試合になるでしょうね
日本・韓国・台湾・中国が実質4強でしょうから
日本は決勝に進むことができるんでしょうか?
U18の日本選手は個人個人は
超高校野球選手ばかりですが・・・
大阪桐蔭の選手がグラウンドに5人出場してたり
ライトを守ってた根尾君が9回に投げたりと

やっぱ話題造りも必要ですかね
いい選手が揃っているのに
ベンチ入りメンバーを何で起用しないのかと
ちょっと個人的に思って
昨日はCS放送


7日から韓国、チャイニーズ・タイペイ
中国とのスーパーラウンドが始まります

スーパーラウンド(1位・2位)日程
9/7(金)18:00
台湾 vs. 日本
9/8(土)18:00
日本 vs. 中国
1次ラウンド
グループA順位
1
韓国
3勝0敗
2
日本
2勝1敗
3
スリランカ
1勝2敗
4
香港
0勝3敗
グループA
9/3(月)
韓国 15-0 スリランカ(6回コールド)
9/3(月)
日本 26-0 香港(5回コールド)
9/4(火)
韓国 41-0 香港(5回コールド)
9/4(火)
スリランカ 0-15 日本(6回コールド)
9/5(水)
香港 1-17 スリランカ
9/5(水)
日本 1-3 韓国
グループB順位
1
台湾
3勝0敗
2
中国
2勝1敗
3
インドネシア
1勝2敗
-
パキスタン
辞退
グループB日程
日時組み合わせ
9/3(月)
パキスタン vs. 中国(中国が不戦勝)
9/3(月)
インドネシア 0-29 台湾(5回コールド)
9/4(火)
中国 11-3 インドネシア
9/4(火)
台湾 vs. パキスタン(台湾が不戦勝)
9/5(水)
パキスタン vs. インドネシア(インドネシアが不戦勝)
9/5(水)
中国 0-1 台湾
パキスタンは辞退
スーパーラウンド(1位・2位)日程
日時組み合わせ
9/7(金)13:00
韓国 vs. 中国
9/7(金)18:00
台湾 vs. 日本
9/8(土)13:00
台湾 vs. 韓国
9/8(土)18:00
日本 vs. 中国
スーパーラウンド(
3位・4位)順位
スリランカ
インドネシア
香港
-
パキスタン
辞退
グループA、グループBの3位・4位チームが
それぞれ違うグループの3位・4位と対戦
同組との試合は行わず
オープニングラウンドの対戦結果をそのまま
スーパーラウンドの成績として適用する
スーパーラウンド
(3位・4位)日程
9/7(金)10:00
9/7(金)14:30
9/8(土)10:00
9/8(土)14:30
決勝・3位決定戦
決勝戦
9/9(日)18:00
3位決定戦
9/9(日)13:00
2018年09月05日
U18 韓国3VS1日本 で敗戦でした・・・うーん・・・
韓国vs日本のU18
J-SPORTS2でLIVE放送してたので観てました(^^)

3vs1で負けてます・・・
123456789 合計
韓国 300000000 3
日本 000001000 1
韓国のピッチャーは良かったです
いいピッチャー達でしたよ
バッテリー/本塁打
韓国キム・キフン、ウォン・テイン、ソ・ジュンウォン-キム・ソンジン
日本吉田、板川、柿木、根尾-小泉
本塁打キム・デハン(韓国)
J-SPORTS2でLIVE放送してたので観てました(^^)

3vs1で負けてます・・・
123456789 合計
韓国 300000000 3
日本 000001000 1
韓国のピッチャーは良かったです
いいピッチャー達でしたよ

韓国キム・キフン、ウォン・テイン、ソ・ジュンウォン-キム・ソンジン
日本吉田、板川、柿木、根尾-小泉
本塁打キム・デハン(韓国)
2018年09月05日
U18 J-SPORT2で観てますが・・・ 6回終わって 3VS1・・・・
韓国vs日本のU18
J-SPORTS2でLIVE放送してます(^^)

6回終わって
3vs1で負けてます・・・
相手のミスで1点は取りました
藤原君がファーボール、根尾君のエラーっぽいヒットからの
1塁への悪送球で1点・・・・・
123456789合計
韓国 300000 3
日本 000001 1
バッテリー/本塁打
韓国キム・キフン-キム・ソンジン
日本 吉田-小泉
本塁打キム・デハン(韓国)
日本はエラーが・・・
ヒットもなかなか・・・

J-SPORTS2でLIVE放送してます(^^)

6回終わって
3vs1で負けてます・・・
相手のミスで1点は取りました
藤原君がファーボール、根尾君のエラーっぽいヒットからの
1塁への悪送球で1点・・・・・
123456789合計
韓国 300000 3
日本 000001 1
バッテリー/本塁打
韓国キム・キフン-キム・ソンジン
日本 吉田-小泉
本塁打キム・デハン(韓国)
日本はエラーが・・・
ヒットもなかなか・・・

2018年09月05日
U18 J-SPORT2で観てますが・・・ 6回終わって 3VS1で負けてますね・・・
韓国vs日本のU18
J-SPORTS2でLIVE放送してます(^^)

6回終わって
3vs1で負けてます・・・
相手のミスで1点は取りました
藤原君がファーボール、根尾君のエラーっぽいヒットからの
1塁への悪送球で1点・・・・・
123456789合計
韓国 300000 3
日本 000001 1
バッテリー/本塁打
韓国キム・キフン-キム・ソンジン
日本 吉田-小泉
本塁打キム・デハン(韓国)
日本はエラーが・・・
ヒットもなかなか・・・

J-SPORTS2でLIVE放送してます(^^)

6回終わって
3vs1で負けてます・・・
相手のミスで1点は取りました
藤原君がファーボール、根尾君のエラーっぽいヒットからの
1塁への悪送球で1点・・・・・
123456789合計
韓国 300000 3
日本 000001 1
バッテリー/本塁打
韓国キム・キフン-キム・ソンジン
日本 吉田-小泉
本塁打キム・デハン(韓国)
日本はエラーが・・・
ヒットもなかなか・・・

2018年09月05日
U18 J-SPORT2で観てますが・・・ 3VS0で負けてますね・・・
韓国vs日本のU18
J-SPORTS2でLIVE放送してます(^^)

3vs0で負けてます・・・
4回裏藤原君3ベースヒット!
根尾君は三振でした

J-SPORTS2でLIVE放送してます(^^)

3vs0で負けてます・・・
4回裏藤原君3ベースヒット!
根尾君は三振でした


2018年09月05日
U18 今日の試合は楽しみです(^^) 日本 vs. 韓国
昨日の韓国vs香港の試合…
41vs0
アジア大会はどうなんでしょうね??
実力差が酷かったり
出場辞退する国があったりで

グループA日程
9/3(月)13:00
韓国 15-0 スリランカ(6回コールド)
9/3(月)18:00
日本 26-0 香港(5回コールド)
9/4(火)14:30
韓国 41-0 香港(5回コールド)
9/4(火)18:00
スリランカ 0-15 日本(6回コールド)
9/5(水)14:30
香港 vs. スリランカ
9/5(水)18:00
日本 vs. 韓国
グループB日程
9/3(月)9:30
パキスタン vs. 中国(中国が不戦勝)
9/3(月)13:00
インドネシア 0-29 台湾(5回コールド)
9/4(火)10:00
中国 11-3 インドネシア
9/4(火)13:00
台湾 vs. パキスタン(台湾が不戦勝)
9/5(水)10:00
パキスタン vs. インドネシア
9/5(水)13:00
中国 vs. 台湾
41vs0

アジア大会はどうなんでしょうね??
実力差が酷かったり
出場辞退する国があったりで

グループA日程
9/3(月)13:00
韓国 15-0 スリランカ(6回コールド)
9/3(月)18:00
日本 26-0 香港(5回コールド)
9/4(火)14:30
韓国 41-0 香港(5回コールド)
9/4(火)18:00
スリランカ 0-15 日本(6回コールド)
9/5(水)14:30
香港 vs. スリランカ
9/5(水)18:00
日本 vs. 韓国
グループB日程
9/3(月)9:30
パキスタン vs. 中国(中国が不戦勝)
9/3(月)13:00
インドネシア 0-29 台湾(5回コールド)
9/4(火)10:00
中国 11-3 インドネシア
9/4(火)13:00
台湾 vs. パキスタン(台湾が不戦勝)
9/5(水)10:00
パキスタン vs. インドネシア
9/5(水)13:00
中国 vs. 台湾
2018年09月04日
U18-根尾君が 自身初のサイクル安打を記録(^^) でも・・・・ 韓国戦に期待
昨日3日からU18アジア選手権が始まりましたね
昨日の試合は・・・・・・・
相手が相手ですよね
先発の投手もストレートで105km
遅い球も打ちにくいでしょうが
最速がこのスピードで緩急とかじゃなかったですね
でも凄いですね
香港戦 26vs0
根尾君はサイクルヒット!
さすが
個人的にですが・・・
報道はちょっと持ち上げ過ぎの気も・・・
日本のU18が強くていい選手が揃っているのはその通りですし
木製バットでの試合ってのも分かるんですが
正直チームの実力差があり過ぎってことは・・どう
そのチームからの大勝
アジア大会のまだ予選みたいな試合でしょう
今日の韓国vs台湾の試合で
日本がどれだけなのか大体分かるかな
う~ん 日本だけじゃなく
各国ともやっぱり野球をする子供が減ってきているから
なかなかいい選手が揃わない国が多いんでしょうかね
あくまで僕個人の意見ですよ
韓国戦で日本チームがどう戦うか期待です!
第12回 BFA U18アジア選手権
2018年9月3日~9月9日
日本・宮崎

1次ラウンド
グループA
日本・韓国・スリランカ・香港
グループA日程
日時組み合わせ
9/3(月)13:00
韓国 vs. スリランカ
9/3(月)18:00
日本26 vs0. 香港
9/4(火)14:30
韓国 vs. 香港
9/4(火)18:00
スリランカ vs. 日本
9/5(水)14:30
香港 vs. スリランカ
9/5(水)18:00
日本 vs. 韓国
グループB
台湾・中国・パキスタン・インドネシア
グループB日程
9/3(月)9:30
パキスタン vs. 中国
9/3(月)13:00
インドネシア vs. 台湾
9/4(火)10:00
中国 vs. インドネシア
9/4(火)13:00
台湾 vs. パキスタン
9/5(水)10:00
パキスタン vs. インドネシア
9/5(水)13:00
中国 vs. 台湾
スーパーラウンド
グループA、グループBの1位・2位チームが
それぞれ違うグループの1位・2位と対戦
同組との試合は行わずオープニングラウンドの
対戦結果をそのままスーパーラウンドの成績として適用する
スーパーラウンド(1位・2位)日程
日時組み合わせ
9/7日(金)13:00
9/7日(金)18:00
9/8日(土)13:00
9/8日(土)18:00
スーパーラウンド(3位・4位)
グループA、グループBの3位・4位チームが
それぞれ違うグループの3位・4位と対戦
同組との試合は行わず、オープニングラウンドの
対戦結果をそのままスーパーラウンドの成績として適用する
スーパーラウンド(3位・4位)日程
日時組み合わせ
9/7(金)10:00
9/7(金)14:30
9/8(土)10:00
9/8(土)14:30
決勝・3位決定戦
決勝戦
日時組み合わせ
9/9(日)18:00
3位決定戦
9/9(日)13:00
「U18アジア選手権、日本26-0香港」
(3日、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎)
第12回U18アジア選手権が開幕した
日本は1次リーグ初戦・香港戦で、
今秋ドラフト1位候補・根尾昂内野手(3年)=大阪桐蔭=が
自身初のサイクル安打を記録し
26-0の五回コールドで大勝した
根尾は二回だけで先制適時三塁打
ソロ本塁打、適時打
三回は適時二塁打を放って快挙を達成
日米20球団以上のスカウトが視察する前で
衝撃的な高校での日の丸デビューを飾った。
昨日の試合は・・・・・・・
相手が相手ですよね
先発の投手もストレートで105km
遅い球も打ちにくいでしょうが
最速がこのスピードで緩急とかじゃなかったですね
でも凄いですね
香港戦 26vs0

根尾君はサイクルヒット!
さすが
個人的にですが・・・
報道はちょっと持ち上げ過ぎの気も・・・
日本のU18が強くていい選手が揃っているのはその通りですし
木製バットでの試合ってのも分かるんですが
正直チームの実力差があり過ぎってことは・・どう
そのチームからの大勝
アジア大会のまだ予選みたいな試合でしょう
今日の韓国vs台湾の試合で
日本がどれだけなのか大体分かるかな

う~ん 日本だけじゃなく
各国ともやっぱり野球をする子供が減ってきているから
なかなかいい選手が揃わない国が多いんでしょうかね
あくまで僕個人の意見ですよ
韓国戦で日本チームがどう戦うか期待です!
第12回 BFA U18アジア選手権
2018年9月3日~9月9日
日本・宮崎

1次ラウンド
グループA
日本・韓国・スリランカ・香港
グループA日程
日時組み合わせ
9/3(月)13:00
韓国 vs. スリランカ
9/3(月)18:00
日本26 vs0. 香港
9/4(火)14:30
韓国 vs. 香港
9/4(火)18:00
スリランカ vs. 日本
9/5(水)14:30
香港 vs. スリランカ
9/5(水)18:00
日本 vs. 韓国
グループB
台湾・中国・パキスタン・インドネシア
グループB日程
9/3(月)9:30
パキスタン vs. 中国
9/3(月)13:00
インドネシア vs. 台湾
9/4(火)10:00
中国 vs. インドネシア
9/4(火)13:00
台湾 vs. パキスタン
9/5(水)10:00
パキスタン vs. インドネシア
9/5(水)13:00
中国 vs. 台湾
スーパーラウンド
グループA、グループBの1位・2位チームが
それぞれ違うグループの1位・2位と対戦
同組との試合は行わずオープニングラウンドの
対戦結果をそのままスーパーラウンドの成績として適用する
スーパーラウンド(1位・2位)日程
日時組み合わせ
9/7日(金)13:00
9/7日(金)18:00
9/8日(土)13:00
9/8日(土)18:00
スーパーラウンド(3位・4位)
グループA、グループBの3位・4位チームが
それぞれ違うグループの3位・4位と対戦
同組との試合は行わず、オープニングラウンドの
対戦結果をそのままスーパーラウンドの成績として適用する
スーパーラウンド(3位・4位)日程
日時組み合わせ
9/7(金)10:00
9/7(金)14:30
9/8(土)10:00
9/8(土)14:30
決勝・3位決定戦
決勝戦
日時組み合わせ
9/9(日)18:00
3位決定戦
9/9(日)13:00
「U18アジア選手権、日本26-0香港」
(3日、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎)
第12回U18アジア選手権が開幕した
日本は1次リーグ初戦・香港戦で、
今秋ドラフト1位候補・根尾昂内野手(3年)=大阪桐蔭=が
自身初のサイクル安打を記録し
26-0の五回コールドで大勝した
根尾は二回だけで先制適時三塁打
ソロ本塁打、適時打
三回は適時二塁打を放って快挙を達成
日米20球団以上のスカウトが視察する前で
衝撃的な高校での日の丸デビューを飾った。